瀬川さんの一日のスケジュール
6:30 起床
掃除・洗濯、家族の朝食とお弁当を作ります。

8:00
子供を保育園へ連れて行き、そのまま出社します。
9:30 始業
メールチェックを済ませ、担当者と軽く打合せをして一日の作業に入ります。
図面作成を主に、工法比較の表作りなど設計業務の補助を中心とした作業をしています。

11:50 昼食
お弁当を食べながら、夕食の献立を考えたり必要な日用品の購入予定を立てたりします。
12:50
子供の体調等で突発的な休みを取らざるを得ない場合があるので、作業の進捗状況や内容の確認はこまめに行うようにしています。
また、誰がデータを触っても作図過程が分かるような図面作成とデータ管理を心掛けています。
17:00 退社
保育園へ子供を迎えに行ってから帰宅します。
夕食の支度、食事、入浴、子供との遊ぶ時間を取ります。
21:00
絵本の読み聞かせをして、子供の寝かしつけをします。
22:00
残った家事を済ませます。
23:00 就寝
休日の過ごし方
平日は子供との時間が限られているので、休日に十分とるようにしています。
自分なりのワークライフバランスを模索して今の就業形態を取らせてもらっていますが、子供の成長と共に働き方を見直していけたらと考えています。
